最新の記事
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 フォロー中のブログ
最新のコメント
リンク
最新のトラックバック
検索
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先週土曜日は、ご予約販売日でした。 やっと、やっと、お客様が工房へ~♪ 笑。 今回のオープンは、取りに来られるお客様限定の日でした。 午前中の診療に間に合うように時間をこちらの都合に合わせて頂き、 ありがとうございました<(_ _)> 皆様、早く取りに来て頂いて、本当に助かりました~! 今回のご予約のmakoパン達♪ ![]() 余分に出来たmakoパン達もお買い上げ頂きました♪ ![]() むらさき芋を生地に練り込んだ ほんのりピンク色の ジャージー牛乳100%使用のミルクパン。 中には白粒あんを入れました。 そして、たくさんシフォンのご予約を頂いておりました。 ![]() 定番の栗かぼちゃのシフォン。 ![]() 余分に焼いたシフォンも あっと言う間に完売でした(^^) お客様から、 今日は ビスコッティは??? 今日は プリンは??? などなど・・ おやつの事で声をかけて頂きましたが・・ お休みとさせて頂きました。すみません・・・<(_ _)> 次回を楽しみにして頂けたら嬉しいです☆ 今回は、ご予約頂いていたお客様すべて取りに来られる日でしたので、 一般の方の販売はお休みとさせて頂きました<(_ _)> ご予約頂いていたお客様ばかりでしたので、準備が出来次第、 早めにオープンさせて頂いたので、込み合う事なく、スムーズでした(^^) 常連様から、お久しぶりのお客様、はじめまして~のお客様。 たくさんのお客様に来て頂き、とっても嬉しかったです♪ 皆様から 私の体調を気遣って頂いて・・(T_T) お一人 お一人から 温かいお言葉を頂き とっても嬉しかったです☆☆ そして とっても嬉しいプレゼントまでも頂いてしまいましたぁ~ いつも早くから並んでくださるK様から♪ ![]() 北海道産の貴重な美味しいトマトジュースを頂きました。 私の体を心配してくださって・・本当に心のこもったプレゼントを ありがとうございました<(_ _)> 大切に味わいながら頂きますね! これからお勉強がますます忙しくなるとおっしゃっていたK様。 K様もお体に気をつけて頑張ってくださいね! お時間作れる日がございましたら また工房へ来て頂けると嬉しいです♪ お忙しい中、ご用があったにも関わらず大分からわざわざお越し頂いたS様から♪ ![]() カワイイ蜜ろうキャンドルとマスキングテープを頂きました。 私の好きなモノをよくご存知のS様。笑。 早速、キャンドルは工房に飾らせて頂き、マスキングテープはコレクション棚へ♪ 大切に使わせて頂きますね! 本当にありがとうございました<(_ _)> なかなか来れない・・とおっしゃっていましたが、またお時間合う時がございましたら ぜひまたお越し頂けると嬉しいです♪ お忙しい中、ありがとうございました<(_ _)> 今回、お友達の方が代わりに取りに来てくださいました、 ご予約頂いておりましたK様から♪ ![]() とっても美味しそうな物を頂きました。 体調が良くなったら食べてくださいね! と。 わざわざお友達の方にことづけてくださったK様。 お気持ち とっても嬉しかったです! お会いできなくて残念でしたが・・次回を楽しみにしております♪ 大切に味わって頂きます。 本当にありがとうございました<(_ _)> お友達の方にもよろしくお伝えくださいね☆ 常連様のH様から♪ ![]() もうすぐ2周年なので・・と、カワイイジャムのセットを頂きました。 そして、添えられていたお手紙。 とっても とっても 心のこもったお手紙に じ~~ん(T_T)ときました・・。 常連様だけに私の事もmakoパンのこともよくわかってくださっている・・。 そんなお客様がいてくださる事、本当に幸せです☆ H様のお気持ち、とっても嬉しかったです。 これからも どうぞよろしくお願い致します<(_ _)> 大切に家族みんなで頂きます。 本当にありがとうございました<(_ _)> こちらも常連様でいてくださっているF様から♪ ![]() ![]() 2周年のお祝いを頂きました~! かわいいお花のプレゼント♪ お気に入りとおっしゃっていたドリンクまで♪ カワイイりんごのカードスタンドまでも♪ そして・・心のこもったお手紙付き・・。 あぁ・・本当に感動です(T_T) ![]() そしてこちらっ。手作りのカード! すご~~いっ! いつもお子様連れで大分からわざわざ来てくださるF様。 いつもありがとうございます<(_ _)> カードは工房に飾らせて頂きました。りんごちゃんもお花も♪ 大切にしたいと思います☆ F様のお気持ち、とっても嬉しかったですっ。 こちらこそ、これからもよろしくお願い致します<(_ _)> こんなに・・こんなに・・ お客様からのお気持ちを いっぱい 頂きました・・。 あぁ・・感動(T_T) 次へ向けて 楽しく頑張るお力を いつもお客様から頂いて☆☆ これからも 少しでもお返しができるよう 喜んで頂けるモノ作りに頑張っていきたいと思っています☆☆ 今回、ご予約頂き 工房へ来てくださったお客様。 本当にありがとうございました<(_ _)> また次回も どうぞよろしくお願い致します☆☆ ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-29 22:16
| event
|
Comments(0)
昨日、アップしました、ご予約販売オープン時間の変更を させて頂きます<(_ _)> ◎お受け渡し時間・・8月27日(土) 午前10時~11時半まで。 明日、お薬をもらいにと、経過を見てもらいに午前中の診療に間に合うように 病院へ行かなくてはいけなかったです。 ご予約頂いているお客様には こちらの都合で オープン時間を合わせて頂く事に なり申し訳ありません<(_ _)> お早めに来て頂くと助かります<(_ _)> 体調ですが、昨日よりも今朝から ずいぶん良くなっていますっ! 咳も止まってきていて・・あの 咳込み出したら辛い咳もなくなってきています(^^) ほんと ウソみたいに楽になりました♪ お客様からのメールパワーかしら?? 明日 ご予約頂いておりますお客様。 心配なさらずに・・・。 とにかく 焼き焼きを楽しませて頂き、明日のご来店をお待ちしておりますので~☆ ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-26 09:06
| event
|
Comments(0)
お久しぶりです・・^^; 9月のご予約頂いたお客様へ 皆様にお返事メールをさせて頂きました。 10月になってしまわれたお客様には大変申し訳なく思っています・・ 本当にすみません・・・<(_ _)> お待ち頂けたら嬉しいです☆☆ 今回のお客様とのメールのやりとりで、たくさんのお客様から 私の体調への心配、やさしいお言葉を添えて頂きました。 皆様からのお言葉、とっても嬉しかったですっ! 本当にありがとうございました<(_ _)> その後の私の体調ですが・・。 再度ダウン後、やはりきちんとかかりつけの病院へ行ってみようっ!と思い行ってきました。 風邪の症状は治まっても、ゼゴゼゴ咳が出ていたので気になっていました。 検査の結果、肺は大丈夫でした。 ですが・・。 咳喘息という症状に(T_T) 点滴しました・・。 後は薬で様子を見ている状態です。 そのゼゴゼゴ咳がなければ いたって元気なんですけどね~・・^^; まだ病院通いは続きそうです。 前置きが長くなりましたが・・・ 8月27日(土)は、取りに来られるお客様のご予約販売日です。 ◎お受け渡し時間・・・午前10時半~正午まで ◎場所 ![]() 別府市石垣西7-2-5 2F ※マイバッグのご協力お願い致します<(_ _)> そして。 今回は、ご予約すべて取りに来られるお客様のみの販売日です。 ご予約人数も多くお受けしております。 オープンすぐの混雑が予想されるため、 大変申し訳ございませんが、今回のご予約販売での 一般の方のおやつ等の販売はお休みとさせて頂きます<(_ _)> 大変申し訳ございません<(_ _)> ご予約頂いておりますお客様のみの販売となりますので お間違えのないようよろしくお願い致します<(_ _)> すごく すごく 27日が楽しみです♪ 配送ばかりの焼き焼きの日々で、お客様とはなかなかお会いできない8月・・。 やっと お客様に手渡しできる日がやってきます☆☆ makoパン達で お客様のニコニコ笑顔に会えたら幸せ~♪ 喜んで頂けるよう、楽しみながら焼き焼き頑張りたいと思いますっ! それでは、土曜日 お待ちしておりま~す\(^o^)/ ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-25 21:46
| event
|
Comments(0)
こちらも早くアップしたかったことでしたが・・ ご報告が遅くなってしまって本当に申し訳ございません<(_ _)> 8月21日(日)午前9時~、9月のご予約を開始致しました。 夜に集計しようと思っていたものの、再度ダウン・・(T_T) ひどくはならずに、今日は ほとんど良くなってきています。 完治! とまではないにしろ、後はスタミナつけて完全復活へ 向かいたいと思っています。 そして。 やっと、やっと、集計を終えました~\(^o^)/ ◎9月10日・17日・22日、全て満 となりました。 ご予約についてのお知らせのブログアップが、ご予約開始日からあまり日がなく・・ 焦ってご予約を頂いたお客様も多く、あえて すぐに締め切らずにいましたが・・ 今月もたくさんのご予約を頂き 本当にありがとうございます!! 40人弱のご予約人数(*_*) しかもパンのご予約数は もちろんそれ以上~(*_*) 各日、予定数を超えてしまっている状態ですが・・^^; 工房オープン並みに焼き焼きできる日はしたいと思っています。 調整していきますので、しばらくお返事メールをお待ちください<(_ _)> ご予約頂いたお客様にお作りできる それぞれのお日にちをお一人様ずつ 返信メールしていきます。 時間が多少かかりますが もうしばらくお待ちくださいませ<(_ _)> ※ ここで、9月のご予約は締め切らせて頂きます<(_ _)> 9月は 予約販売の日に、おやつ以外で一般のお客様にお買い上げ頂く 余分のパン達はないかもです・・^^; 9月のおやつ販売のお問い合わせも頂いておりますが、まだ未定です。 一般のおやつ販売の件は、また決まり次第ブログでお知らせいたしますね! 10月のご予約日は未定ですが、それでも一応予約をしておきたいという お客様がいらっしゃいましたら、その方のみ ご予約を承ります☆☆ 日は決まり次第、ご予約頂いたお客様へお知らせしたいと思っています。 10月は 曖昧な販売となりますが よろしくお願い致します<(_ _)> ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-22 21:40
| sina
|
Comments(0)
今月の8月は、配送中心でお作りしています。 先週の土曜日も、配送希望の方々へお作りさせて頂きました♪ そして。 常連様でいてくださっているK様と、職場の皆様から、会社でまとめて 委託販売? なみに(笑)、 ご予約をお受け致しておりました♪ ![]() 配送のご予約は 今回はベーグルセットのみにさせて頂きました。 はじめまして~の方から、常連様まで、たくさんの方にご予約を頂き とっても嬉しく、楽しくお作りさせて頂きました♪ Kさまグループは、ベーグル、ミルクブレッド、あんぱん、シフォンのご予約でした。 中にはmakoパンのお客様もいらっしゃったり・・ こちらも、イベントへ向かうような・・そんな気持ちで楽しませて 作らせて頂きました♪ 写真を撮る時は もうすでにBOXへ入れてしまっていますが、 中はというと・・ ![]() ![]() ミルクブレッドがパチパチに入っています(^^) なんだか とってもカワイイ。 オヤバカです。 笑。 ![]() こちらは シフォン軍団(笑)。 今まで、シフォンのみでも たくさんご予約くださっていました。 職場の皆様に気に入ってくださっていて とっても嬉しい~♪ 私からの ささやかな気持ちとして、いつもお世話になっている職場の方々へ 久しぶりにお気に入りのパンを焼き焼きし、プレゼントさせて頂きました。 ![]() 『有機レーズンのカスピ海ヨーグルトぱん』 ジヤージー牛乳とカスピ海ヨーグルトをたっぷり使用しています! 有機レーズンの甘味が噛むほどに広がり、ヨーグルト生地とよく合います♪ オープン当初は 頻繁に登場していたカスピ海ヨーグルトぱん。 最近、またブームが我が家にやってきてます(笑)。 喜んで頂けたようで良かったです♪ 私もK様から とっても カワイイ~! プレゼントを頂きました♪ ![]() あぁ・・なんてカワイイラッピングにヘアーゴム♪ いつから使おうかしら♪♪ とウキウキですっ。 本当にありがとうございました<(_ _)> そして。配送までしてお買い上げ頂いたお客様。 本当にありがとうございました<(_ _)> お礼が遅くなって申し訳ありませんでした<(_ _)> わざわざメールを頂いたり・・と、とっても嬉しかったです♪ 今回も、箱に詰めながら・・音楽かけて・・・ つくづく私って パンを焼き焼きすること、本当に好きだな~と。 この気持ちは 忙しくても 変わらない気持ち。 焼き焼きすることが嫌になった事は今まで一度もないなぁ~☆☆ 病み上がりでも(笑)。 本当に大好きな事ができていることも お客様のおかげ。 感謝、感謝です☆☆ ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-22 20:56
| sina
|
Comments(0)
先週20日はご予約販売日でした。 そして、21日は9・10月のご予約スタート日でした。 その事をアップしたいのですが、まずは昨日のことを少し・・。 先週初めに夏風邪・・。 私って、いつも ちょっと調子よくなると、いつものような生活に 戻してしまったり、じっとできない性格で(笑)、次から次へと する事を見つけては動いてしまう。日中、座ることをほとんどしない^^; 今回も、病み上がりで打ち上げ⇒パン販売で、土曜日の販売後も 普通に夕食の買い物にでたり、次の日も外出。 やっぱりかぁ・・・。 日曜日の午後頃から グッタリ・・(*_*) 夕方~熱も出てしまって、でも何とか夕食作りはしました。(旦那さん作れません・・) その後は ただただ頭を冷やし仮眠・・体を休ませました。 すると、熱は夜寝る頃までには下がりました。 信頼している私の事をよくわかっていてくださるカイロプラクティックの先生から、 右肩事件から、今回も咳でボロボロになった体を楽にして頂いたりしたのですが、 きつく、『体をもう少し休める事を心がけなさい。体が怒っていますよ。 一日で良いから ゆっくりする日を作りなさい。そうすれば体力も回復しますよ。』と。 実は本当は今日はお料理教室の日でしたが・・。 泣く泣くお休みすることに(T_T) マユミ先生~。ご迷惑おかけして申し訳ありません(T_T) いつもの私だったら、熱ないし~ってことで絶対行ってたと思う。 今回の夏風邪をひいた原因を考えなさいとカイロの先生からも言われましたが、 暑い毎日、食欲もボチボチ、パン作り以外にもいろいろと忙しい日々が重なって 体力も落ち、免疫力も低下してしまっていたようです・・。 バランスよくしっかり食べ、睡眠をしっかり、休養もする。 ここまでならないとわからない。と旦那さん・・。 学習しないと・・とまで言われてしまったので^^; これからはもう少し体と向き合いたいと思いま~す・・^^; 体は悪くなる前に必ずサインをくれます。 私も夏風邪前は、そ~と~ だるかったり、きつかったり・・。 そこで休養を入れたり、体をちょっと休めてあげたりすれば ここまでならなかっただろうと・・。 子どもがいると なかなか休むことなんてできないし、 主婦業もたくさんですけれど・・(*_*) 皆さんも体の事をしっかり考えてあげて、サインを見落とさずに~! 20日のご予約販売のパン作り、楽しく無事に終えることができました。 旦那さんにもできる事を手伝ってもらえたので助かりました。 遅くなってしまいましたが 後ほどアップしますね~ ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-22 13:52
| event
|
Comments(2)
先日、DELI STYLEのメンバーと久しぶりに集まりました♪ イベント打ち上げとミーティングを兼ねて・・。 早くから予約させて頂いていたお店は・・ ![]() 日出にある、とっても眺めのよいレストラン 『gallery KAN 』 お店に到着すると、オーナーお二人でお出迎えしてくださいました♪ 初めてお会いするお二人のキラキラと輝くオーラ(見えるわけではありません^^;)を 感じ、ワクワク♪ この時点ですでに 病み上がりだった自分を忘れていました・・^^; さあっ。お待ちかねのお料理達~ ![]() ![]() まずは前菜の3種盛り合わせ。 旬のゴーヤに秋を感じる栗。自家製のカッテージチーズ、ベーコン・・ 実は私、前日まで さっぱりしたものを少々 しか頂いておらず・・食べれるか・・すごく不安でしたが、 食べたいっ! 食べれそうっ!という気持ちはあったので この打ち上げに参加。・・でも、この前菜少々・・の時点で・・(T_T) DELIのメンバーに申し訳ない気持ちやら、迷惑かけてしまいそうで・・ どうするべきか考えていたら・・手には油汗っ(*_*) たべれないかもしれない・・(T_T)と、メンバーに報告・・。 みんな~。本当にごめんねぇ・・せっかくのひと時に・・(T_T) 美味しいかぼちゃ使用の かぼちゃの冷製スープ ![]() 茄子のコンソメゼリー寄せ ![]() そして、実は一番気になっていた・・石釜で焼いたパンっ。 ![]() 私は、スープから再度 少~しずつ スタート。 少しずつ 胃も元気になってくれて、ナスやパンも少し食べれました♪ 今回、夏風邪は全く味覚には何の影響も及ぼさなかったので、美味しく、 素材の味を味わいながら頂く事ができました♪ いつも以上に味に敏感になっていたような気もしました。 そして、メンイへと続きます。 岩牡蠣の石釜焼きグラタン ![]() 実は私・・牡蠣NGなのでした^^; しかも この体調だし・・ どちらにしろ、メンバー行きっ。みんな~私の分も食べてくれてありがとうっ! 石釜で焼いた石を使用した 石焼きステーキ。 ![]() 私っ。この体調&食欲で このプレートは完食~!! 自分でも ビックリっ(@_@) 完食にビックリだった事のもうひとつ! 実は・・ステーキ苦手なのですぅ・・^^; ここも メンバーには話してなかったなぁ~ それだけ この佐賀牛が美味しかったことだと思いますっ。 もちろん、美味しいと言われている〇〇牛などもチャレンジした経験も 今までの人生に何度かあるんですよ~。笑。 でも・・、ステーキは あまり好きではないんです・・。 石釜で焼かれた石。 2億3000万年前の岩塩(NONさ~んっ! これが正解よ。また思いだしたっ。ププッ笑)。 すりおろし立ての本わさび。 『縁の下の力持ち』の力って本当にすごいっ! そして、これらをコラボさせたKANさんにも脱帽でした。 そして、添えられていた石釜で焼いた自家製玉ねぎの旨みといったらっ! これこそ 玉ねぎの究極に美味しい食べ方だな~と思いました。 さあ、さあ、私も元気になってきましたよ~! 笑。 石釜のトマトのミニピザ ![]() ![]() タバスコの代わりに 珍しい自家製のものをお好みで少々つけて・・ 1切れ 食べれた~♪ もちろん、美味しかったです(^^) デザートの3種盛り ![]() もちろん、全てオーナー様の拘りの食材で作られたもの達。 本物のシナモンけずり立てをかけて頂くアップルパイなんてすごい~ そんなナチュラルで美味しいデザートを頂きながら・・ なんとっ! 奥様がピアノを弾いてくださり、お歌のサプライズプレゼント! 奥様は、なんとプロのミュージシャンなのですっ。 演奏から歌声から・・ あぁ・・なんて素敵なんでしょう・・。 もう、うっとりしちゃいました・・。 ここはどこ? 私は誰? 状態の私(笑) あぁ~シアワセ☆☆☆ お食事後も、素敵なお部屋、骨董品などなど・・見せて頂いたり、 オーナー様との楽しいお話まで・・。 あっという間に時間が過ぎてゆきました。 外にはブランコまであって~ それは それは 乗った人だけが感じる何とも言えない心地よさ♪ ね~~ さわさんっ。笑。 病み上がりの私の話で全てが伝わるはずもなく・・^^; 笑 まだまだ 伝えたいことも たくさんですが・・。 DELIメンバーみんなの お気に入りの場所となりました☆☆ gallery KAN さま。 このような 体調で お邪魔させて頂いた事、本当に申し訳ございませんでした<(_ _)> 2回目は 万全の胃袋(笑)で参りたいと思っておりますので、 これからもどうぞよろしくお願い致します<(_ _)> そして。 DELI STYLE のみんな~~ 前半 迷惑かけてしまってごめんね・・(T_T) みんなのおかげで ここまで回復できたし、美味しく食べれたし、 すっごく楽しい時間だったよ~ 本当にありがとうっ!! ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-20 22:07
| life
|
Comments(2)
9月の予定が決まりましたのでお知らせしておきますね! ☆一般販売日☆ ◎9月4日(日) 工房オープン2周年記念として、こじんまりと(笑) オープンしたいと思っています。 ☆ご予約販売日☆ ◎9月10日(土)・・ベーグルセットのみ ◎9月17日(土)・・ベーグルセツト おまかせセット ◎9月22日(木)・・おまかせセットのみ ※ご希望の日又はダメな日・セット内容・数・取りに来られるor配送希望か・ お名前(フルネーム) をお知らせください。 ◎ベーグルセット・・mako'sスティックベーグル 1袋2本入り。 5~7種類ほどを おまかせで10袋のセット。 ◎おまかせセット・・mako'sベーグル、あんぱん、こだわりミルクブレッドなど・・ おまかせのセット。 ※どちらのセットも 1セット 3000円です。 ※送料は、お客様ご負担となります。<(_ _)> BOX代は サービスとさせて頂いております。 地域、BOXの大きさ、などで それぞれ値段が違います。 お気軽にお問い合わせください。 ◎60サイズ・・九州内では、配送料550円・クール代150円 です。 ☆ご予約開始日☆ ◎8月21日(日)・・午前9時~ ※時間前は無効とさせて頂きますのでお間違えのないようにお願い致します<(_ _)> ※ご予約は携帯メールでお願い致します<(_ _)> mako'sベーグルご予約メールアドレス⇒mako104mako@docomo.ne.jp そして。 10月は幼稚園運動会や、我が家の誕生祭、DELI STYLEイベントなどで 販売がどうなるかわかりません。 もしも、9月のご予約募集で外れてしまわれた方がいらっしゃいましたら、 10月の作れる日にお作りする枠を作れたら・・と思っております。 日が未定でも構わない方で10月のご予約希望のお客様がいらっしゃいましたら 一応メールでご予約ください。 10月の販売は、お作りできる日がわかり次第のご連絡となります事を ご理解頂ければと思っております<(_ _)> 一応、予定です。何らかの事情でお作りできなくなる事もあるかもしれません。 万が一という事ですが、そのような場合はご了承くださいませ<(_ _)> mako'sベーグル工房、9月・10月は こんな感じで のんびり楽しく焼き焼きしたいと思っております♪ どうかニンマリ笑顔になって頂けますように・・☆ では、8月21日(日)の午前9時~のご予約をお待ちしておりますね☆☆ ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-18 23:37
| event
|
Comments(0)
みな様~ お久しぶりです^^; たくさんの方がブログ見てくださっていたようで申し訳ないですぅ(T_T) 実は、14日にパークプレイスへ毎年恒例となっている和太鼓を見に行き、 ペットボトルのキャップでお買いものやゲームができる縁日で子ども達と大はしゃぎ♪ そこで、娘がアプレレクールの春夏のモデルの時に一緒だったサクラちゃんにもバッタリ! 久しぶりにお母様ともお話できて、ハーフで可愛いモデルのサクラちゃんにも会えて 嬉しかった~♪ 次の日。 何だかきつい・・?? 昨日の疲れが出てきてる? 昨日というより、よく考えたら10日から パン焼き、販売、お墓参り、遊び・・ ず~っと 動きっぱなしだったな^^; でも買い物あったりしたので15日も外出。 夕方から関節が痛くなり、咳が出る・・。 なんだか体がだるいな~と熱を計ってみると39℃超えてましたぁ(>_<) 遊びすぎ? 動きすぎ? で免疫落ちてたところに風邪菌が~ 咳も止まらず苦しいし、熱も38℃~39℃をウロウロ・・。 夏風邪って いつ以来?? 夏風邪なんてひいたことある?? 夏風邪・・恐ろしいですっ! 子ども達は元気いっぱいだから・・良かったぁ~。 ・・と、昨日のお昼頃まで珍しく体調悪くしてました(T_T) 高熱だったけれど、味覚はあり、食事の味はわかったので さっぱりしたものは 食べれたし、市販薬とドリンクで やっと やっと 回復~(^^) こうしてパソコンも やっと開くことができました。 しかも今日は DELI STYLEの打ち上げ&ミーチィングの日。 昨日だったら行けてなかったかもしれない・・。 あぁ・・今日で良かったぁ♪ それと、本当は9月の予約&販売の件についてのお知らせもしたかったのだけれど・・。 また 夜にでも ブログアップしますね~ 皆様も くれぐれも夏風邪にご注意くださいっ。 ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-18 10:19
| life
|
Comments(4)
昨日は、私の両親も一緒に湯布院へお墓参り&お見舞いに行ってきました。 お墓参りと言えば・・ ![]() はい。あんぱんです(笑)。 今年のお墓参りには全てmako'sあんぱんをお供えに・・と決めていました。 こんなに頻繁にあんぱんばかり焼き焼きして、消費してもらえるのか・・ (その前日にもお墓参りにあんぱん焼いて両親と行ってきました^^;) そこが心配でしたが、身内組&知り合いの方が喜んで消費してくれて良かったぁ(^^) お墓参りも湯布院で終了~。全てのお墓参りが終わり、 やっと お盆がやってきた~ って感じです(^^) お墓参り後は、私の行きたかったお店巡りにみんな付き合ってもらいました~♪ まずは・・ ![]() パン屋さん 『アーゴス』さんへ♪ 店内に入り、パンを見て・・ 〇〇のぱん屋さんとなんだか似ているな~と思いました。 パンの感じといい、販売スタイルといい・・アノお店で働いていた方なのかしら・・? って、私はすぐそう思いましたが・・。 何個かお買い上げ~♪ 初めてのパン屋さんはテンション上がりますっ! どんなお味のパンか想像するのがまたたまらなく幸せなのよね~(怖い? 笑。) 次に向かった先は・・ ![]() 創作おむすびのお店 『cucu-chi』 ![]() ランチ場所は決めていましたが、お昼も過ぎていたし、 みんなでひとつずつ食べてみることに♪ 私は たかなのおむすび。 中には たしか豚の角煮と牛蒡煮入りだったかな・・。 それが すっごく美味しかった♪ お米の味や香りを引き立たせる味付け加減で私好み! シンプルなんだけれど、しっかりそれぞれの旨みが感じられて美味しかったぁ♪ 子ども達は紀州の梅おむすび。中にはしその実がたっぷり入っていたみたい。 美味しい~ と、ぺろりっと食べてました。 ここで私の血が騒ぎ(笑)、他の創作おむすびも食べてみた~いっ!と・・。 それで またまた何種類か追加で買って帰りました~。(ほんとに食いしん坊だわっ^^;) それから、それから・・・向かったのは・・ ![]() ベジタブルスイーツのお店 『YUFU畑』 YASAI Du Monde の2号店。 こちらの やさいのスイーツ達を一度食べてみたかった~。 ☆トマトとほうれん草のショート ☆とうもろこしのババロア(名前を忘れましたが・・) ☆トマトのババロア ☆春菊のシフォン ☆パセリとセロリのケーキ 5種類買ってみました。 本当は、まだまだ行きたいお店(パン屋さん。笑)もありましたが、 その後に 親戚のお見舞い、昼食・・と予定ありだったので お店巡りは ここで終了~。 お見舞いへ行く時間になったので向かい、それから昼食は『湯の岳庵』へ。 強い日差しで 暑い一日でしたが、こうしてみんなでお墓参りや町ぶら・・ 一緒にできて良かったです♪ 今年もお盆がやってきましたね~。 皆さんはどんなご予定かしら?? 我が家は お盆は毎年近場で過ごしております・・。 ▲
by mako-b-pan
| 2011-08-13 21:56
| life
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||